JR川越線 笠幡駅より徒歩3分
むし歯治療
虫歯の程度に応じて治療内容が異なります
C0 | 初期の虫歯です。フッ素塗布などの予防処置をすることで、歯を削らずに再石灰化をねらいます。 |
C1 | エナメル質内の虫歯です。最小の侵襲で虫歯を除去し、レジンという白い材料を直接詰めます。 |
C2 | エナメル質を越えて、象牙質まで及んだ虫歯です。冷たいものでしみる状態です。 |
C2〜C3 | 虫歯が歯の神経の近くまで進行した状態です。通常なら神経を取るところですが、神経を残すために薬の効果を期待します。 |
C3 | 虫歯が完全に神経まで及んだ状態です。ズキズキと強い痛みがある状態です。神経を除去し、根の治療をしなければなりません。 |
C4 | 虫歯で歯が崩壊し、根しか残っていない状態です。抜歯になるかもしれませんが、条件によっては残せる方法もあります。 |
今までむし歯の治療を繰り返してませんか?
むし歯はしっかり治療することも大事ですが、それ以上に大事なことは、 またむし歯にしないこと、新たにむし歯を作らないことです。 |
↓ |
そのためには、予防の概念が非常に大切になります。 |
↓ |
むし歯を削って詰めたことは、もうむし歯にならないことではありません。 |
↓ |
つまり、むし歯治療は対症療法でしかありません。 予防を一緒に考えることで初めて、原因療法になるのです。 |
↓ |
予防するには?\ |